能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2012年4月23日月曜日

海外の近未来イメージとPerfumeを比べてみる


以前から、何度も言われてきたPerfumeの近未来イメージ。昔リリースされた近未来三部作からもう56年。あれからPerfumeはずいぶん近未来から離れていたはずなのに今でもあのイメージが残ってるのか…。長い間そんなPVもなかったのに、その後も近未来テクノポップユニットの記号が時々見え隠れしていた。武道館のオープニングもそう。ドームのトロン風衣装もそう。今回の「Spring of Life」のPVも久々の近未来イメージ。 セットもダンスも直球のごっつい近未来風ではなく、可愛くて彼女達らしい、日本らしい抑えたつくりになっていた。

さて、近未来イメージ。海外でもいろんなところで時々見かけるのでそんなものをちょっと挙げて比べてみようかと思った。Perfumeは最後に。

★Swedish House Mafia – Greyhound

曲がなかなか始まらないけど

お金かけてるなー。これ割と最近の曲らしい。スウェーデンの「Absolute Vodka」社とのタイアップの広告らしいけど、Swedish House MafiaPVとしても出ているらしい。この映像のロボットは犬。広大な白いフィールドでのロボット犬でのドッグレース。Swedish House Mafia3人がいかにもな近未来風セッティングで犬を動かしている。観客はおそらく近未来の富豪をイメージした衣装なんだろうけど、中世風とかイタリアの仮面舞踏会風ですか…先鋭のデザイナーものなのかな。

あちらの近未来設定での衣装は過去の時代の服をアレンジしたものも多い。中世風のドレスや甲冑風なんてよくあるし、ローマ戦士風もよく見かける。そういえば、スターウォーズのパドメ(ナタリー・ポートマン)の髪型はあきらかに日本髪だった。
それ以外では、アメリカンフットボールのプロテクター風(トロン)、ラバースーツ(トロン)、レザースーツ(ブレードランナー、マトリックス)、ほとんど裸(フィフス・エレメント=他も全部ゴルチエの衣装)。ともかく基本的にカッコイイ系でカワイイは皆無。イメージは一貫している。

さてもう一つ。ちょっと前のエントリーにも書いたアメリカのテレビ「RuPaul’s  Drag Race」の番組予告。今シーズンのコンテスタントを紹介している。今年1月に番組が始まるまでよくTVでも流れていた。


★RuPaul's Drag Race Season 4 Trailer 

 
番組は文字通り「女装競争」なので、男を女に作り変える実験室のイメージだろうか。“Drag Droid”と言っている。男女半々のアンドロイドかな。これも近未来イメージなんだろう。もともとゲイの方々はセンスのいい人達なので、これも直球にカッコイイ路線だろう。実はこの予告を最初に見たときにPerfumeの「GAME」の時の黒い衣装を思い出した。ちなみに、この番組のスポンサーは、上記の「Absolute Vodka」社だったりする。この会社、もう30年ぐらい前から先鋭的な広告で知られた会社なので、この会社がこういうものを広告に使っているということは、近未来のイメージはまだまだイケテルということでしょう。


さてPerfume。可愛いです。

★Perfume - Spring of Life

 ▲このMVは傑作。
 
このPVのロボットPerfumeは、彼女達が女の子女の子してるので、海外のようにこれ見よがしのロボット風でないのがちょっと異質。衣装も電飾は付いてるんだけど、真っ白ふわふわの柔らかなドレスで、こんな衣装は上記の海外にありがちな近未来スタイルには全然当てはまらない。珍しいです。首や腕の機械のイメージはすごくいい。ちょっとキモいのが素晴らしい。Perfumeの実年齢が23歳というのを考えると、こんな人形っぽいイメージで近未来っていうのは海外ではたぶんありえないはず。23歳にもなったらラバースーツとかレザースーツを着せられての近未来でしょう。外国はすぐセクシー路線にいくからなぁ…。こういうイノセントな人形路線はあまりない。貴重です。だからこそ(独自性という意味では)いいと思う(この可愛い路線が西洋にウケるかどうかは不明だけど)。西洋人から見たアジア人の女性にはイノセント(純真、無垢)な印象(ステレオタイプ)が一部既にあるものなので逆手にとって使える。こんなに可愛いのに、踊ったらロボットみたいに正確ですごいとか、 LIVEがすごいとか予想外のいろんなことでぎょっとさせることは可能かもしれない(ちょっとレザースーツなら見てみたい気もするが…笑)。

日本では宮崎駿監督の「ナウシカ」あたりからなのか、近未来と女の子の組み合わせが既にスタンダードとして定着していると思うのだけど、この組み合わせはたぶん日本だけじゃないかな…どうだろう…。はるか昔にはSF作家、星新一さんの話にもイノセントな女の子のロボットが出てくる話があったな…そういえば…。

近未来とカワイイ、日本独自のものなんですかね…。