能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

能登半島地震 ─ 寄付・支援情報

この度の能登半島地震で 被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復興をお祈りいたします。 ★NHK による様々な支援情報 能登半島地震 義援金・支援金の受け付け始まる 窓口まとめ 【随時更新】 https://www.nhk.or.jp/shutoken/ne...

2016年1月6日水曜日

BABYMETAL: ローカルの本屋のCDコーナーで



アメリカではポピュラーな音楽を聴くのにも、皆がCDを買わず、ダウンロード(iTunes)や音楽配信購売サービス(Spotify等)、無料ストリーミングサービス(Pandora等)を利用するのが常であるらしく、(ニューヨークやシカゴ等の大都市ならともかく)地方都市のCD屋は全くもって元気がない。いやそもそも存在しないことの方が多い。

うちの近所にも7年前に引っ越してきた時には、既に新作を売るCD屋は一軒もなくなっていた。

CDの現物を店で買おうと思ったら、唯一買えるのが本屋の音楽ソフトコーナーDVDBlu-ray等と共に細々と音楽ソフトが売られている。うちの近所にあるのもBarnes & Nobleという大型チェーンの本屋が1軒のみ。7年前は4軒ほど見かけた近所の様々な本屋も、今は1軒しか残っていない。本屋も苦戦している。マニア向けの中古CD屋は存在するらしいのだけど行った事がない。

現在のアメリカでのCDは、ファン・グッズ、コレクターズ・アイテム、ノベルティ的な扱い、またはマニア向けの特別な音源ソースとしてしか存在しないのだろう。CDとは音楽を聴くために買うものではないらしい。そもそもCDをわざわざ購入するのは、昔の習慣から抜け切れない年寄りだけなのかもしれない。

そんな状況だから誰かの新作が出るといっても、CDを店で購入する…という行動がまず不可能なのだ。大抵はダウンロードで曲のみを購入。CDの現物が欲しければアマゾンなどで送料を払って購入する。


さてそんな状況で、BABYMETALちゃんのCDはどうなっているのか?
年末に1軒のみ残る本屋に出かけてチェックしてみた。

▲写真がボケていてすまぬ

おお、ありましたね。たった1枚だけですけど。

それでもすごいんです。だってこの本屋のCDコーナーの大きさって、クラシックや民族音楽を含めてもこの写真のせいぜい3倍程度。ロック/ポップス関連でここに並んでるのは(どういう理由であれ)かなり絞り込まれた結果。

 
BABYMETALちゃん、売られているのね。びっくり。すごいねぇ。

すぅさん
⑭Road of Resistance (Bonus Track Feat. Herman LI & Sam Totman) ⑮Gimme Chocolate!! (Bonus Track - Live at O2 Academy Brixton)がボーナストラックで最後に入ってます。
 
 
さてもう一つ。例のFunko Pop Rocks: Babymetal - Su-Metal Action Figureというお人形…。
 
X-ファイル
もう発売されてるのかと思ったら123日発売らしいですね。(←㊟訂正です:去年の秋から発売されてましたね。現在アマゾンでの再入荷情報で思い違いをしてしまった。アイスマヌ) な~んだクリスマス商戦にのってもう発売されているのだと思いこんでいた。結構探したのに無かったのはそのせいか。

←しょうがないので年末同じ本屋で撮影したFunko人形。
セサミストリート

いったいなんなんですかねこれは(笑)。コレクターズアイテムなの? 誰が買うのか謎なんだけど、本屋では中学生ぐらいの女の子が結構人形の箱の山を見ていたんで売れているのかな。私はBabymetalといえども、買わないと思います。 (^_^;)\

2016年1月4日月曜日

映画『スター・ウォーズ・フォースの覚醒/Star Wars: The Force Awakens』(2015):SWブランドを楽しむ




 
-----------------------------------------------------------------------------
Star Wars: The Force Awakens2015年)/米/カラー
135分/監督:J.J. Abrams
-----------------------------------------------------------------------------

 
無駄に長い駄文レビュー。
最初からネタバレ注意

というわけでクリスマス明けの週末に話題のスターウォーズ7作目を見に行ったぞ。旦那Aが見たいというのでついていった。

また途中で寝ちまいましたとさ…アチャ~…。

いや、ポイントは押さえましたよ。ハンソロが出てきたところも見たし(カッケー)レイア姫はいつ出てきたかな…?マーク・ハミル(←なせ本名)が最後に出てきたときも、おおおおおおぉとサイレントな叫び声が出た。いいじゃないですか…。この3人とC-3POR2-D2が出てるのなら十分嬉しいじゃないかねキミ。

寝落ちしたのはどの辺りかな…レイちゃんやフィン君が頑張ってるところか、ダース・ベイダーみたいなのが怒りまくって機器を破壊していた後か。結構前の方でうつらうつらし始めてわけがわかんなくなった。ハン・ソロが出てきた後で寝たのか前で寝たのかもわからない。でも寝てたのは短い時間だったと思うのよ。

いつのまにかレイア姫がいて、おおと盛り上がるし、ハンソロはかっこいいし、なんだかダース・ベイターのコピーみたいなのがフガフガ怒ってる。その辺りからしっかり起きた。

物語はわかんなかったです。やっぱり。面白かったけど。


スターウォーズ・シリーズはね、あまりにもSWのブランド力が大きいので、映画を見てわけがわかんなくてもいいんですよ。いちいち細かいことをチクチク言わなくても、お決まりのSW印の映像を堪能できればそれでいい。

ロボットとかメカとか変顔の宇宙人とか、巨大宇宙船に砂漠の風景だとか、得体の知れぬフォースとか…、まあそういうのが見れれば満足。監督J.J. Abramsさんなんて懐かしSFオマージュ映画作りなら最高の人選じゃないか。SWの様式美が楽しめればそれでOK。細かいストーリーなんてどうでもいいのだね。実際にこのシリーズの7作品全部を理解している観客なんてどれぐらいいるのかと思いますホント。

映画で雰囲気を味わった後はSW印のゲームで遊べばそれでよろしい。普通のゲームをやった後はレゴ・スターウォーズのゲームも可愛くていいぞ。昔かなりハマって遊んだわ。


というわけで、わからないながらも色々と面白かったです。BB-8君はとてもかわいい。ハンソロの最後はうわ~っと驚いたし、チューバッカが怒った場面は興奮したわね。死んだと思ったパイロットが生きてる。しかしカイロ・レンって誰よ? ハンソロが親父とか何?何? 

…もともと無知な人間には、見れば見るほど謎が広がるばかり…だったので、映画を見終わった後に旦那Aを質問攻めしてみた。以下問答。


亀;レイちゃんはどうしてフォースを持っているの?
A;ルークとどこかで繋がっているからなのかなぁ
亀;カイロ・レン君て誰?
A;レイア姫とハンソロの息子。
亀;え?二人いつ付き合ったの?
A;6作目と7作目の間らしいよ。いろいろとあったらしい。
亀;で、カイロ君はなんで性格がコロコロ変わるの?
A;それは知らんなぁ
亀;カイロ君はダース・ベイダーの孫なの?
A;レイア姫がダース・ベイダーの娘でしょ。
亀;ええええええ?それほんと?(←海亀はSWの基礎知識ゼロ)
亀;で、ヨーダはどこいったの?
A;知らんよ。
亀;ところでR2-D2はなんで急に生き返ったの?
A;知らん。


というわけで色々と謎は多い映画でしたが、面白かったです。よくわかんなかったけど。

まーSWシリーズに思い入れがないとしょうがないです(苦しい言い訳)。SWシリーズの映画は一応殆ど見てるんだけど、今までストーリを理解したためしがない。PCゲームソフトはかなり真面目にやったんですけど助けにはなりませんでしたね。

スター・ウォーズを見るたびに「私にはスターウォーズを理解する才能がないのだろう」と本気で悩む。理解しようという意志はあるんだけど、なんで理解できないのかなぁ。何度見ても全然記憶に残らないんですよね。

123作は続けて見たし(3作目は面白かった)、オリジナルの4作目は昔から何度も見た。6作目も劇場で公開時に1回だけ見た。しかしながら傑作と言われる5作目を未だ見ていないことが致命傷らしい。やっぱりシリーズを1作逃すとわからない事がたくさんあるらしいです。

いつ5作目を見ることになるのかな~。


2016年1月3日日曜日

紅白歌合戦観戦記 2015/12/31



あけましておめでとうございます。

ずいぶんのんびりしてしまった。というのも去年の年末のクリスマスの客が大変元気のいい人々で、彼らと一緒に毎日毎日5日間、海に山にと身体を動かしていたら、後から疲れがどっと出て年末年始はぐったりダラダラと過ごしてしまったのでした。皆さん身体は普段から動かしておいた方がいいですよ。


というわけで年始は恒例の紅白歌合戦の感想…と言っても…うー…今回はなんだか印象が薄いぞ。どうしてだ? なんだろう…毎年紅白の感想を書いてきて、今年も書こうと思ったら、なんだか同じ言葉しかでてこなくなった。

演歌は皆上手いけど演目がマンネリ、AKB系グループが多い・男アイドルグループも多い、懐メロ系は毎年同じ顔。Perfumeはライゾマ…等等…今年も去年と同じですわ…。

…で全体の印象が薄い。綾瀬さん司会の妙な空気も2回目だとあまり面白くない。ふなっしーが出るならくまもんはどこ行ったんだ…大事件もなかったしなんだかがやがやして終わっちゃった。

だって毎年同じですもん。演歌系、懐メロ系は昔のヒット曲…有名曲23曲を23年毎に回してる。AKB系・男アイドル系も毎年同じようなもの。同じ顔ぶれ。皆似たり寄ったり。全体にマンネリ。しょうがないなこれは…しょうがないしょうがない。

いっそのこと演歌歌手にポップスのカバーを歌わせたり、AKBに制服を着せて合唱させたり、バンドに演歌を歌わせたり、男アイドルにアカペラさせたり…、歌手に規格外の妙なことをやらせて歌のお祭りにした方が面白いんじゃないか。このまんまじゃマンネリが永遠に続くぞ。

というわけで印象に残ったもののみを記す。

---------------------------------------------
14星野源(初)「SUN」
この曲はキャッチーないい曲。星野さんは歌いなれてないのか声があまり耳に気持ちよくないけれど曲はとてもいいと思います。
16ゲスの極み乙女。(初)「私以外私じゃないの」
バンドはとてもいいと思う。ベースがいい。しかし高音のお経のようなボーカルはちと苦手。しかしあの声がこのバンドのチャームポイントなんだろうなぁ。上手い人達ですよね。
24天童よしみ(20)「人生一路」
安定の上手さと迫力。歌の力。
28水森かおり(13)「大和路の恋」
演歌の方々は皆安定して歌が上手い。それだけでは若い人にうけないから演出を派手にする人もいる。このお方も今年不死鳥に乗りながら熱唱。ああいう動くセットに揺られると怖いだろうに、最後までしっかりとお歌いになる。そういうのがプロはやっぱりすごいと思うのよ。
29いきものがかり(8)「ありがとう」
名曲。誰が聴いてもいい歌。気持ちいい声。
35 Superfly(初)「Beautiful
このお方は本当に上手い。迫力。生まれ持った才能。よく通る美しい声。すごいねぇ。いままでよく知らなかった。
38 BUMP OF CHICKEN(初)「ray
このバンドは私は以前から好きなの。実は67年前ぐらいにキリンジと共に暫くハマってました。最近は聴いていないけど。ボーカルの人はいい声。
42 Perfume8)「Pick Me Up
ライゾマさんの演出もマンネリだな。Perfumeちゃんの顔と身体が見えないとつまらんね。幾何学模様ももういいや。飽きた。ライゾマさんの見せ方は綺麗なPerfumeちゃん達がもったいないのね。彼女達ならもっといい見せ方があるはず。エンタメは技術のショーケースのみにあるべからず。
★特別企画小林幸子「千本桜」
これは初音ミクさんの歌らしいですね。歌詞が妙だと思った。小林幸子さんはあのエンタメ王道の派手さがとても好き。ご本人もいい人っぽい。
---------------------------------------------

…こんなところです。しかしPerfumeちゃんにはフルコーラスで踊って欲しかったな。だってね、特にぱっとしない他の人達が2曲やったりメドレーでやったりしてるのに、Perfumeちゃんの曲はショート・バージョンで2分半にも満たない時間よ。短いですよねぇ。Pick Me Upは、1番の最後の盛り上がりから2番のAメロが始まるところが一番かっこいいのよ。2分半じゃ曲が印象に残る前にぱっと終わってお終いだもの。いい曲なのにもったいない。